2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ブルームーン、撮影出来ました☆ ↑何となく、月の縁の辺りが青みがかって見えるような気もします。 ↑雲の掛かり具合が好き♪ ↑晴れてきました。 ↑また雲が… 五月のスーパームーン(地球への月の最接近現象。月が大きく見える)を撮り損なったのが 未だに悔しい…
ブルームーンとは…ひと月に二回の満月がある場合、 二回目の満月をこう呼ぶそうです。 で、明日8月31日がそのブルームーンなのですが、 多分撮影は出来ないので、今日撮影しました。(ブルームーン・イブ?) ↑薄く雲が掛かっています。 ↑12倍ズームで頑張っ…
「DollyDolly Vol.29 えっくすキュート最新カタログ」、 購入しました♪ ◇画像等はこちらへ→ 私は最近えっくす☆きゅーとが好きになったので、 今までに発売されたきゅーとのカタログはとても嬉しかったです。 ぜいたくを言えば、写真がもっと大きかったら良か…
別館サイト「月夜の青猫」では、私の大好きな絵本のご紹介等をしております。 先日、メインコンテンツ【絵本の本棚】のファイルへのリンクが全て繋がりました。 現在78冊の絵本のご紹介があります。 絵本にご興味のある方は、ぜひお越し下さいませ♪→ 拍手パ…
サイト更新いたしました。 過去、ブログにアップしたリカちゃんの画像です。 拍手パチパチありがとうございます! 嬉しいです♪
鎌倉のお菓子と言えば「鳩サブレー」。 お土産用にいくつか購入しました。 私は落雁が好きなので、自分用には「小鳩豆楽」。 鳩の形が可愛い落雁で、優しいお味です。 (実際の大きさは3cm位です) <管理人より> 昨日久し振りに「Web拍手」の管理画面を見…
鎌倉の鶴ヶ岡八幡宮の蓮池です。 広い池一面に蓮が密集しています。 残念ながら、花の時季は過ぎてしまったようです。 たくさん花が咲いている時は、さぞかし見事でしょうね。 ↑スッポンが出没するそうです。怖い~ ↑中央左、スッポンかと思いましたら、蓮の…
お墓参りの帰りに鎌倉の鶴岡八幡宮へ寄って参りました。 トップ画像はお太鼓橋。 子どもの頃はここで良く遊びました。 今は通れないのですね。 ↑三の鳥居を神社側から。 ↑いつも大勢の人でいっぱいです。 ↑イチョウの木… NHKの大河ドラマ「清盛」でも頼朝が…
Happy Birthday,Jenny! 今年も夏の間は、過去にブログにアップした写真を直して、 サイトのトップページで再アップする予定です。 倉庫サイト「月夜の青猫」の絵本のページも更新もしたいです。 まだまだ厳しい暑さが続きます。 皆さま、どうぞご自愛下さい…