2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
当ブログでも感想を書きましたNHKドラマ「Q.E.D.証明終了」第2回『銀の瞳』についての追記です。 NHKのホームページに「静電気ショックでペースメーカー(植込み型心臓ペースメーカー)を故障させる」という設定についての謝罪が掲載されました。 …
「ソムリエナオミ」(1999年4月発売)です。 茶髪の姫カット、紫のアイシャドウで優しい表情のナオミです。 ほっぺも少しふっくらして見えるような気がします。 髪を後ろで結んでいる金と銀の紐は私がつけたものです。 着物は市販品です。
今朝は小学校の朝読書の時間に絵本の読み語りに行って参りました。 6年生のクラスに一人で入りました。 ちなみにこのクラスに入るのは、今年度三回目です。 実は6年生にとって、今日の読み語りが小学校での最後のおはなし会になるとの事で、私も何を読もう…
「ジェニーズクラブS会員限定ナオミ」(2007年7月発売)です。 銀髪、白肌です。瞳は薄く緑がかった色をしています。 気品と風情のあるナオミです。 以前「ナオミと彼岸花」にも登場致しました。 着物は市販品です。
「桂由美着物ドールナオミ」(1998年9月発売)です。 髪をきりりと結い上げた姿が、女剣士のように凛々しいナオミです。 髪の色は黒に近いこげ茶髪です。 着物はデフォルトですが、髪を結っている紅白の紐は、私がつけたものです。
アニメ「続・夏目友人帳」第8話『不死の想い』の感想です。 ネタばれを含みますので、これからご覧になるご予定の方はご注意下さいませ。 1.人魚の笹舟、可愛いー!! 2.人魚のしっぽにかぶりつくニャンコ先生がキュート! 3.ニャンコ先生がまじめに…
「ベッツィー大好き1」に引き続き、今日もベッツィーのお話です。2003年-2004年当時にベッツィーを購入できたのは(しかも店頭で)、「ラッキーだったなー」と思います。でも、今になると、せっかくならもっと入手しておけば良かった…とも思います。当時の…
今日は某ショッピングセンターでの「おはなし会」に出張(?)して参りました。 考えてみますと、普段私が活動している場所は主に小学校、夏休みは図書館、そしてたまに公民館と文学館。 全て公共施設です。 今日は初めての民間施設、いや、商業施設です。ド…
わが家のベッツィーは2003年~2004年の発売当時に購入しましたので、「カントリーフェアー・ファン・ベッツィー」は久しぶりに購入した新しいベッツィーでした。さて、その第一印象は…1.左目がちゃんと開いてない!?2.髪がサラサラになってまとまりやす…
「カントリーフェアー・ファン・ベッツィー」(2009年発売)です。茶髪三つ編み、クラシックフェイスのベッツィーです。エプロンドレスがとても可愛いです。↑左目のまぶたがわずかに見えている、いわゆる「トロ目」の状態です。↑後頭部です。髪がひと房、襟…
今朝は小学校の朝読書の時間に、絵本の読み語りに行って参りました。 いつもですと金曜日なのですが、行事の関係で木曜に変更になりました。 二人で一年生のクラスに入りました。 まずは、私が手が冷たくてつらかったので、ちょっと拍手で遊んでから、 「ね…
今日「ドールサーチャー」様の登録内容を更新しようとしたところ、IDもパスワードも合っているはずなのに何回もエラーが出て焦りました~~ 結局7回目ぐらいに修正できたけど、何だったのだろう。 銀行のキャッシュカードのように三回でアウト!登録削除!…
リカちゃんのお友達、白鳥いづみちゃんです。 こちらのいづみちゃんは、瞳が青と紫の二色のタイプです。 お洋服は市販品です。 フエルトのような生地で、とてもこのいづみちゃんに似合うと思います。 ちょっと全体のシルエットがムーミンのスナフキンの服に…
アニメ「続・夏目友人帳」第7話『呼んではならぬ』の感想です。 一部ネタばれを含みますので、これからご覧になるご予定の方はご注意下さいませ。 今回は第6話『少女の陣』の後半にあたります。 地面に不思議な陣を書く少女・多軌透(たきとおる)に出会っ…
新しい画像はありませんが、サイトのプチ改装は終了しました。 もしかすると、細かいリンクミスがあるかもしれませんが……(不安) いや、時々あるのです。リンクミス。 いつも気がつき次第、慌てて直しています。 それにしても結構時間がかかったので、やは…
え~と。 下記のようなお知らせを出したのですが、今しがた試しに少しいじり始めたら思ったより大変そうな事が判明しました。 と言う訳で、全面改装は今回挫折しました。 (が…将来ファイルが増えたらもっと大変になる事は予想できるのですが……) 明日はほん…
サイトトップをバレンタイン仕様に変えてみました。 一応、管理人イメージのバレンタインデー風という事でご容赦下さいませ。 最近トップ画像がころころ変わっています。 ベッツィーの画像などはわずか二日。 明後日頃にまたベッツィーの画像に戻します。 撮…
今朝は小学校の朝読書の時間に、絵本の読み語りに行って参りました。 4年生のクラスに二人で入りました。 実は最近お気に入りの「ゆきだるまのさがしもの」を読む予定でしたが、最初に読まれた方のご本が感動的なご本でしたので、予定変更。 「かえるをのん…
fc2でサイト開設してから二回目のトラブル。 今回はカウンター。 うちみたいにカウンターの一回一回が貴重なサイトにとってはここ数日のカウンタートラブル、不具合は悲しい。 元々サーバートラブルが多いことを承知の上で、それでも他の利点を考えてfc2でサ…
リカちゃんのお友達、白鳥いづみちゃんです。 張りのある独特の髪質です。多分、髪遊び用のシリーズだったのではないかと思います。 髪の色は光沢のあるオフホワイトでとても綺麗です。 瞳は緑と紫の二色のタイプです。 帽子とワンピースは市販品です。 ☆お…
アニメ「続・夏目友人帳」第6話『少女の陣』の感想です。 一部ネタばれを含みますので、これからご覧になるご予定の方はご注意下さいませ。 夏目は、地面に不思議な陣を書く少女・多軌透(たきとおる)に出会う。 少し力のある人間ならば、その陣に入った妖…
サイトトップにリンクバナーを貼りましたので、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、先日「8” 友の会」に入会させて頂きました。 「8” 友の会」というのは、8インチ(約20cm)ぐらいの小さなお人形を愛する方達の友の会です。 たくさんの可愛いお…
リカちゃんのお友達の「シャンプー・リボンちゃん」(1996年発売)です。 付属のシャンプーで遊ぶことができた筈ですが、残念ながら遊んだことはありません。 にっこりとほほ笑む瞳がとても魅力的なお嬢さんです。 長めのおかっぱヘアの茶髪も可愛いです。 …
サイト更新のお知らせです。 「ベッツィー&ビーニーベイビーズ(2)」をアップ致しました。 ベッツィーとくまさんの画像で、「雪うさぎの庭」からの再録になります。 サイトのトップページもちょこっとだけ変えました。 ご用とお急ぎでない方はどうぞ遊び…
今日の作業…と言うよりも現在作業中です。 ブログ「雪うさぎの庭」からの再録になりますが、ベッツィー&ビーニーベイビーズの画像をまとめています。 今回はくまさん♪です。 何とか明日中にアップしたいと思います。 *画像はBetsy&Dearestです。
「着物リカちゃん」です。 髪はほどいて三つ編みにし、サイドに流してあります。 大人になってから初めて自分で購入したリカちゃんです。 ジェニー、ティモテ、リカちゃん、いづみちゃん4体をまとめて入手したあの日――まさか、こんなに自分がお人形にはまる…
本日はあっと驚くびっくり企画(大袈裟)。 管理人初めての挑戦です。 偶然撮れた画像でお人形劇場しちゃいます。 人形(ベッツィー)とぬいぐるみが会話しています。 苦手な方はブラウザバックでお戻り下さい。 面白い会話ではありません。 オチはありませ…
アニメ「夏目友人帳」第5話『約束の樹』の感想です。 一部ネタばれを含みますので、これからご覧になるご予定の方はご注意下さいませ。 今回は、レイコさんと二人の妖怪との過去の出来事が夏目に関わってきます。 レイコに名前を書かれた友人帳のページを森…
一月のお花のシリーズ(?)、ラストは春の香り漂う温室の画像です。 お人形はベッツィーとパレットエフです。 ベッツィーとお花の画像はサイトの方にもアップ致しました。
引き続き一月某日に撮影したお花の写真です。 今日はロックガーデンの様子です。園児のパレットエフちゃんと一緒です。 この季節、さすがにここにはお花は咲いていないでしょう…と思いましたら。 何と、冬枯れの風景の中で鮮やかに咲くお花を発見しました。 …